ブログ
【養護・特養】節分 豆まき!(しばらくお休みすいませんm(__)m)
2021-02-03
福は内 鬼は内?
みなさん、こんにちは!年末年始と、法人、各事業所でイベント等は行っておりましたが、コロナ渦の、この御時世といろいろとトラブルもありまして、しばらく間が空いてしまいすいませんでした。
さて、今回は、養護老人ホームと特別養護老人ホームで、節分の豆まきを行いました。今年の節分は124年ぶりに2月2日と一日早く訪れた訳ですが、施設では本日行いました。当施設のある藤岡市鬼石では、「鬼は外、福は内」ではなく、「福は内、鬼は内」の掛け声で行います。由来は、地名から鬼を大切にしてきた事と、各地で追い出された鬼を歓迎する、鬼は町の守り神としての由来があるんだとか!毎年、1年の利用者様の健康を祈って職員も張りきって行っております。早いもので新型コロナ渦も1年経ち、市内でも感染者が連日発生しておりますが、今のところ当法人も感染者を出すことなく日々過ごせております。
今後も皆さんの健康を祈って!「福は内!鬼は内!」