ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
【養護・特養】節分 豆まき!(しばらくお休みすいませんm(__)m)
2021-02-03
福は内 鬼は内?
みなさん、こんにちは!年末年始と、法人、各事業所でイベント等は行っておりましたが、コロナ渦の、この御時世といろいろとトラブルもありまして、しばらく間が空いてしまいすいませんでした。
さて、今回は、養護老人ホームと特別養護老人ホームで、節分の豆まきを行いました。今年の節分は124年ぶりに2月2日と一日早く訪れた訳ですが、施設では本日行いました。当施設のある藤岡市鬼石では、「鬼は外、福は内」ではなく、「福は内、鬼は内」の掛け声で行います。由来は、地名から鬼を大切にしてきた事と、各地で追い出された鬼を歓迎する、鬼は町の守り神としての由来があるんだとか!毎年、1年の利用者様の健康を祈って職員も張りきって行っております。早いもので新型コロナ渦も1年経ち、市内でも感染者が連日発生しておりますが、今のところ当法人も感染者を出すことなく日々過ごせております。
今後も皆さんの健康を祈って!「福は内!鬼は内!」
【養護・特養・デイ】毎年恒例!年に一度のにぎり寿司!
2020-11-10
毎年恒例!にぎり寿司
みなさん、こんにちは!しばらく間が空いてしまいましたが、入居者様も職員も毎日元気に過ごしております。毎年恒例となっておりますが、本日は、当施設の栄養課主催の「にぎり寿司」を行いました。例年に比べ、デイサービスの人数もお掛け様で増えてきて、厨房もバタバタと忙しい中、無事に行うことが出来ましたが・・・
肝心の写真が取れませんでした・・・ 残念です。
しかし、養護・特養・デイの利用者様もとても満足された様子で、普段よりも食欲も溢れ、美味しく召し上がられたようでした。
来年も是非行っていきたいですね。
【ケアプランセンターみたけ】セレクトデイサービスセンターのレクに・・・
2020-09-04
突如参加!
みなさん、こんにちは!残暑も厳しく、暑い日が続いております。また、新型コロナの感染者も近隣市町村で蔓延しているニュースもちらほら聞かれる今日この頃です。本日は、セレクトデイにておやつの時間に、ケアプランセンターみたけのケアマネ2名がカラオケで急遽参加いたしました。お二人とも、歌を普段から歌っている為、利用者の皆様も、美声に酔いしれておられました。なかなかイベント等も行えない中、少しでも楽しい一時を皆様に提供出来たらと思います。今後ともよろしくお願いします。
【御嶽養護・特養】流しそうめん!
2020-07-31
毎年恒例 流しそうめん!
みなさん、こんにちは、本日は、養護・特養合同で、先日デイでも行った流しそうめんを行いました。季節を感じ、普段以上に入居者の皆さんも美味しく召し上がられた様子で、例年に比べ、特養からの参加者も多く、大盛況に終えることができました。また、当日は、当法人の協力医療機関である鬼石病院の院長先生も、丁度往診に来られていたので、お誘いしたところ、快く参加して頂き、誠にありがとうございました。新型コロナに負けず、来年も流しそうめんをできるよう頑張っていきたいと思います。
【セレクトデイ】 流しそうめん!
2020-07-21
夏だ!? 流しそうめん
皆さん、こんにちは。今年は、コロナ関連に加え、例年に比べ、梅雨が中々あけず。じめじめとした日が続いています。ここ数日は、急に熱くなったようにも思えます、本日は、天気も微妙に曇りですが、毎年、龍峰会恒例の流しそうめんを、セレクトデイにて行いました。養護老人ホームや特別養護老人ホームでも先週行う予定でしたが、雨により中止し、7月31日に行う予定です。
また、本日は土用丑の日で、昼食も豪勢だったとか?利用者の皆さんも食事も美味しくいただけ楽しいひと時を過ごせたようです。そして、デイサービスでは現在、園芸活動も実施中!日照時間も少ない中、キュウリやミニトマトの収穫もできたようです。こちらもおやつで美味しくいただきました。
今後もコロナウイルスに負けず、龍峰会職員一同頑張っていきたいと思います。